イベント
Event
第3回道の駅の日イベント<2025年4月20日(日)開催>
◇4.20は道の駅の日イベント◇
2025年4月20日(日)10:00〜15:00「第4回道の駅の日イベントin 神鍋高原」を道の駅神鍋高原にて開催します。
嬉しい、美味しい、楽しいコンテンツをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。
毎年4月22日は全国道の駅の日です🛣️ 1993年4月22日に全国103の道の駅がはじめて登録されたことが記念日の由来。そして「道の駅神鍋高原」は、その103駅の中の1つです。 旅の目的地として、観光の拠点として、道の駅をどうぞご活用ください。 |
↓イベントコンテンツ続々更新中↓
◇道の駅特別記念きっぷ&道の駅カード入り福袋販売(数量限定) ◇
イベント限定の数量限定福袋!道の駅ファンの方は見逃せません!
<内容>お土産品&道の駅カード&特別記念きっぷ <価格>1,000円 |
◇道の駅駅長 写真撮影コスプレ体験◇
<体験料無料>道の駅駅長コスプレ体験
駅長になりきって写真撮影をお楽しみください。上着は小学生のお子様サイズになりますが、帽子は大人の方でもフィットするサイズです。
◇手打ち十割「神そば」ワンコイン体験◇by お食事処かんなべ
2025年4月1日に販売開始した、本格手打ち十割「神そば」を半人前ワンコインでご体験いただけます。そば通の方からお蕎麦屋さん未体験の方まで、是非この機会にお召し上がりください!
◇標識パン482号線◇by Pain de “A”
この日、この時しか買えない、食べられないパン。 青色は道路標識をイメージ。天然色素『バタフライピー(豆科の植物)』を使用。中身は白あん。数字と三角は粉砂糖と卵白を使ったアイシング。482は道の駅神鍋高原の前を走る国道482号線からとりました。 当日数量限定¥250(税込)。
◇お点前体験<お茶とお菓子付き>◇by 日高高等学校茶道部
お茶を楽しみ、お菓子を楽しみ、お点前を見ていただく。そんなほっこり、ゆっくり時間をご体験いただけます。料金はお一人様500円。小さいお子さんから大人の方まで「和」の雰囲気をお楽しみいただけます。日本文化に興味を持ち、茶道を学ぶ生徒さんの点てるお茶をどうぞお楽しみください。
但馬地域唯一の看護と福祉を専門とする県立高校日高高等学校のホームページはコチラ
※お点前は40名限定です。
◇野菜苗とクッキーの販売◇by 但馬農業高等学校
毎年大好評!但馬農業高等学校さんの野菜苗販売です。
<販売予定の苗の種類> |
・ナス(長ナス黒陽、大長ナス庄屋大長、長卵形ナス千両2号) ・大玉トマト(麗夏) ・中玉トマト(フルティカ) ・ミニトマト(千果、アイコ) ・ピーマン(京みどり) ・トウガラシ(伏見甘長、万願寺) ・接木キュウリ(夏すずみ)※但農オススメ商品 ・接木スイカ(愛娘なつこ:赤玉・小玉) |
これから家庭菜園を始めてみたい方も苗の育て方や農業のことなど、イベント当日ぜひ生徒さんにご相談ください。
但馬農業高等学校ホームページはコチラ
◇昭和100年記念レトロカーが勢ぞろい!◇
往年の旧車が集まります。
道の駅駐車場ATM横の展示会場が昭和にタイムスリップ。見学無料です。
◇全但バスクラッシックバス乗車体験◇by 全但バス株式会社
車窓から見えるのは高原の中の道の駅。レトロな雰囲気の中で、ひとときのノスタルジーを感じてください。
※バス移動はありません。
◇名前入り缶バッジ作成&バスグッズ販売◇by 全但バス株式会社
青と白と赤の印象的なカラーデザインでお馴染みの、全但バスさんのバス停に自分の名前を入れちゃおう。
混み具合にもよりますが、注文してからすぐできます。
◇ニジマスの塩焼き◇by 田中養鱒場
先代から続く養殖業。田中養鱒場でしか手に入らない「虹ますの甘露煮」も絶品。
当日は50匹(1匹400円)をご用意いただきます(天候により変更あります)
清流で育ったニジマスを焼きたてジューシーな状態でお召し上がりください。
◇ハーブティーの販売◇by 森の薬草店イロカ
森の野草発酵酵素、ハーブティの試食、試飲販売。
酵素ドリンクの販売価格8,800円です。 ハーブティは販売価格980円。
◇たいやきの販売◇by サニーズキッチン
関西では珍しいまるい形のたい焼き。焼き立てはもちろん、冷めたらモチモチ、しっとりしていて美味しいです。つぶあん、カスタード、チョコ、春限定のいちごあんをご用意しております。
◇ジェラート販売◇by あいす工房らいらっく
◇べんりで酢・梅ごこち試食・試飲販売◇by トキワ
春っぽく梅ごこちの試飲とべんりで酢で漬けたピクルスの試食。
<トキワさんからメッセージ>
私たちは兵庫県の但馬地方、香住というところで「食を楽しく、おいしさと健康を求めて」をモットーに調味料や発酵食品の製造、販売を行っています。これからも皆様の健康と笑顔のため、おいしさと安心をお届けします。
◇海産物販売◇by ハマダセイ
干しもの(スルメ、カレイ、ハタハタ、キス)、茹でガニ(香住ガニをゆがいたもの)
◇レンタサイクル◇by 日高神鍋観光協会
電動自転車でらっくらく♪1日レンタル通常1,500円のところをイベント価格1,000円でお楽しみいただけます。春の神鍋高原は見どころ満載。おすすめコースなど日高神鍋観光協会(道の駅の中にあります)スタッフまでお気軽にお尋ねください。
◇血管年齢測定&ベジチェック◇by 明治安田生命
・血管年齢測定→血管の老化度合いを分かりやすく採点できる血管年齢測定システム。
・ベジチェック→専用の測定器に手のひらを約20秒押し当てるだけで野菜摂取量レベルがわかります
◇道の駅ラジオ◇by FMジャングルDJ 佐伯和亜さん&道の駅神鍋高原観光駅長 木全紗苗さん
楽しい時間をより楽しく。イベントの様子、道の駅のあれこれ、出店者さんのインタビューまで「道の駅ラジオ」で道の駅構内へ、音声エンターテイメントをお届けします。ラジオブースは日高神鍋観光協会横になりますので是非遊びにきてください。
※一部音声お届けできないエリアもございます。
【イベントに関するお問合せ先】
道の駅神鍋高原
電話 0796-45-1331 もしくは
公式LINE のトークチャットでご連絡ください